新型コロナウイルス感染症の流行により皆様の生活も激変し、不安な日々をお過ごしのことと存じます。
歯科医療スタッフにとって感染リスクが高いとされる歯科医療現場ですが、虫歯と歯周病は虫歯菌、歯周病菌が原因であるということもあり、歯科医療は常に細菌との戦いであり、私たちは以前から細菌感染対策、ウイルス感染対策には特別に気を配っています。幸いにして今のところ、日本国内の歯科医院において新型コロナウイルスが患者さんに感染した事例はないようです。
当初、新型コロナウイルス感染症では、多くの死亡者が出たことで人々にインフルエンザとは違う恐怖を与えました。新型コロナウイルス感染症が重症化する一つの要因に慢性疾患があると言われています。
虫歯菌、歯周病菌等の口腔内細菌や細菌由来のエンドトキシンが循環器、呼吸器、消化器へ拡散して、慢性的な炎症を引き起こし、生活習慣病などのリスク要因になる事は広く知られています。常日頃から、口腔内の定期検診、プロフェッショナルクリーニング等により、お口の中を清潔に保ち、虫歯、歯周病を予防、治療をしておくことの重要性が再認識されています。
更に秋から冬にかけて新型コロナウイルスとインフルエンザが同時に流行する可能性も示唆されています。インフルエンザウイルスの活性化に口腔内細菌のプロテアーゼやノイラミニダーゼが関与していたことが分かっています。口腔清掃状態がインフルエンザの発症に関与しているということです。
手洗い、うがい、手指消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保とともに、お口の中を清潔に保ち、新型コロナウイルス、インフルエンザに立ち向かいましょう。 |